■ トピック関連記事
442年ぶりの皆既月食中の惑星食 投稿者:流星塵 投稿日:2022/11/09(Wed) 07:05 No.3741

自宅で家族と皆既月食&天王星食を楽しみました。

観望・撮影の機材は、双眼鏡セットと忍者です。


普通の皆既月食は、太陽→地球→月 が一直線に並びます。
今回の皆既月食は、太陽→地球→月→天王星(惑星) が一直線に並びました。

双眼鏡セットなど - 流星塵   2022/11/09(Wed) 07:24 No.3742
観望用の双眼鏡セットは、口径10cm双眼鏡・10cm屈折望遠鏡・5cm双眼鏡です。
正立像で、見え方の違いを楽しめます。

撮影用は口径32cm反射望遠鏡(忍者)で、カメラを接続して、1450mm直焦点で固定撮影をしました。

画像は処理中。

スマホで撮影 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 07:33 No.3743
10cm双眼鏡とスマホで、月食をコリメート撮影しました。
月と天王星 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 08:31 No.3744
10cm双眼鏡とスマホで撮影した月と天王星です。

手持ちコリメート撮影のため、天王星や恒星が流れて線になりました。

天王星の潜入 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 11:28 No.3745
天王星の潜入をNinja-320で直焦点撮影。
天王星の出現 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 11:32 No.3746
天王星の出現をNinja-320で直焦点撮影。

雲が多い空の中、出現も撮影できました。

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - hiro   2022/11/09(Wed) 15:23 No.3747
宍道湖西岸の「なぎさ公園」近くの土手で、2号さんと一緒に観ました。

欠け始める前の17時19分、宍道湖対岸の松江市街から昇ってきた満月です。

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - hiro   2022/11/09(Wed) 15:39 No.3748
食の前半は気持ちよく晴れていて、皆既の神秘的な赤い月を楽しんでいましたが、19時半位になって雲が広がってきて、残念ながら天王星食は全く見えませんでした。

 19:26 SD103にて直焦点撮影 NikonZ7U ISO800 4秒

このあと雲にかくれてしまい、再び見え始めたのは皆既が終わって、明るくなり始めた20時40分過ぎでした。 

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 星与太郎   2022/11/09(Wed) 20:01 No.3749
久し振りの撮影で設定をあれこれと変え苦労して撮影

結局、薄雲がすこしかかった写真が今回はベストの一枚となりました

露出時間8秒 ズームレンズ300mm
PENTAXアストロトレーサー使用
パソコンで拡大トリミング

寝仏山 - 流星塵   2022/11/12(Sat) 00:10 No.3753
hiroさん、満月の下の寝仏山が、イイですね。

寝仏山、境港市では、キューピー山として有名です。
Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 2号   2022/11/13(Sun) 14:56 No.3754
遅ればせながら。
昨年の月食と同じく、宍道湖岸でhiroさんとご一緒になりました。
県東部からの作品を見ると、斐川町あたりだけ天王星食の時間帯が雲に覆われてしまった感じがしています。(T_T)

思ったものが撮れなかったので、無理矢理画像処理でターコイズフリンジらしきものを出してみました。
惜しむらくは、かなりピンボケでした。

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 2号   2022/11/13(Sun) 15:05 No.3755
続けて、半影食が始まって間もない頃の風景です。
Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 2号   2022/11/13(Sun) 15:15 No.3756
C8で月を入れているとき、恐らく名古屋(小牧)からの到着機が侵入してきたのでお遊びで。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -