■ トピック関連記事
月齢.4.0 投稿者:会計 投稿日:2023/08/21(Mon) 20:03 No.3959

昨夜20日の夕方は西の空が晴れてきて、月齢4の月がきれいに見えていました。
久しぶりに月を撮影してみました。
自宅の部屋の窓から、例のFS78をポルタに乗せ、おてがる固定撮影です。レンズの端に亀裂が入っていても問題ないみたいです。
キャノンの6Dとボーグの3倍アタッチメントを付け、早めのシャッターです。

Re: 月齢.4.0 - 星与太郎   2023/08/22(Tue) 13:11 No.3960
20日の日曜日は花火大会がありましたね
20時過ぎに散歩がてら花火を見ていて、ふと上をみたらスターリンク衛星が連なって飛んでいるではありませんか!!
初めて見ました
まさにトレイン
残念ながら写真は撮っていませんが
他にも大勢の方々が見たと思います
Re: 月齢.4.0 - 会計   2023/08/22(Tue) 13:20 No.3961
 19日の科学館での子ども天文クラブの観測中にも子供たちと一緒にスターリンク衛星を見ました。
 私も初めて見たのですが、あまりにも多く連なって、それもかなり明るいので、なんだか恐ろしく感じました。
Re: 月齢.4.0 - 会計   2023/08/24(Thu) 23:48 No.3962
今夜は日曜日から久しぶりに月が見えたので、月齢8.1を撮影しました。
自宅のベランダから、例のFS78にボーグの3倍テレコンバーターを付けキャノン6Dをポルタに乗せ固定撮影です。
夏の月は、高度が低いのでベランダから撮影できます。
お手軽撮影です。

Re: 月齢.4.0 - 会計   2023/08/26(Sat) 22:53 No.3963
今夜は科学館での観望会でしたが、夕方から曇りとの予想で中止となりましたが、7時過ぎより南の空が晴れてきました。
観望会は残念でしたが、ベランダから例のタカハシFS78にて月齢10.1の月を固定撮影。

Re: 月齢.4.0 - 2号   2023/08/27(Sun) 01:28 No.3964
今夜の科学館観望会はプラネタリウム上映、と連絡をいただいていましたが、枯れ木も山のなんとか、ってことで出かけてきました。
というのも、依頼観望会やら夏期慰労会でほぼ毎週イベントがあり、機材を下ろすのが面倒で車に積みっぱなしだったことと、夕方西空が晴れていたので、ダメ元で持っていった次第です。

開始時刻には所々に固まった雲はあったものの雨を降らせるものではなく、月も見えだしてきたので駐車場での観望会となりました。
時間内は何かしらの星は見えており、月や土星と、知り得るところでは風来坊さんはM13、アルビレオなどを見せていらっしゃいました。
参加者はおよそ40名だったようです。夏の星座観察が夏休みの課題として出されているらしく、いろいろと質問されるご家族もありました。

ちょうど終了時間になると一気に雲が広がり、ほとんど見えなくなってしまいました。
その後、23時頃からはご存じのとおり雷がひっきりなしに光るような天気に。

同好会からは風来坊さん、snafkinさん、私の3人でサポートしてきました。
Re: 月齢.4.0 - 会計   2023/08/27(Sun) 08:15 No.3965
科学館の観望会、お疲れさまでした。
今年は先日の子ども天文クラブのように予報に反して晴れることが多いですね。
どうかなと思ったのですが、南の方より雷雲が向かっている予報だったので断念したのですが…。
それなのにあんなに晴れるなんて。わかりませんね。
Re: 月齢.4.0 - snafkin   2023/08/27(Sun) 10:26 No.3966
 私は説明役に徹していたのですが、結構、高度な質問をされる方もおられました。こちらも知っている限りでお答えしたのですが、天文知識をもっと深めていく必要があると感じました。
Re: 月齢.4.0 - 会計   2023/08/29(Tue) 16:39 No.3968
昨夜はえらく晴れていましたね。
そこで例のFS78にて月齢12.2の月を撮影。

Re: 月齢.4.0 - snafkin   2023/08/29(Tue) 21:26 No.3969
虹の入り江やコペルニクスがきれいですね。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -