■ トピック関連記事
旧エネセン 投稿者:2号 投稿日:2025/08/03(Sun) 12:00 No.4600

昨夜の出雲科学館 天体観望会は天気も安定しており、職員の方のカウントではおよそ100名の来場者があったようです。
解散後、まっすぐ帰るのももったいなかったので、最近、雑談の中で個人的観望地(撮影地)の候補として出てくる、旧エネセン近くの作業者用駐車場(?)へ寄り道してきました。

ざっくりとした感想では、舗装はされておらず、市内に近いことから360°理想的な環境とはいえませんが、南側はそこそこ開けており、気軽に足を運べる場所の一つかと思いました。
北側には市西部の光害があり、雑草が伸びていなければ夜景スポットになりそうですが、夕べの30分間では私以外に入ってくる車はありませんでした。

西に半月過ぎの月明かりが残る中でしたが、イメージ写真を貼り付けますので、ご参考としていただけたらと思います。
  1枚目:南方面
 右は月明かりです。

Re: 旧エネセン - 2号   2025/08/03(Sun) 12:04 No.4601
2枚目:東方面
左下は市街地の明かり

Re: 旧エネセン - 2号   2025/08/03(Sun) 12:08 No.4602
3枚目:西方面
左は月明かり、右下は市街地の明かりです

Re: 旧エネセン - 2号   2025/08/03(Sun) 12:12 No.4603
最後:天の川
透明度が良かったらしく、月明かりがあったにもかかわらず天の川が肉眼でも見えるほどでした。

Re: 旧エネセン - 木星会   2025/08/10(Sun) 08:20 No.4624
良い場所ですね。

<h&χ>
鏡筒:コ・ボーグ36ED
カメラ:SBIG ST-10XME
PHD G2でガイド

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -