499761

出雲天文同好会 掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
(1MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
文字色
今年のコールドムーンと衝の火星 投稿者:天文少年 投稿日:2022/12/08(Thu) 21:27 No.3773

あまり話題性はありませんが12月の満月(コールドムーン)と衝の火星が並んだということで撮影しました。並んだと言っても少し離れていて先月の月食と天王星の時と違って今回は月と火星の光度差が大きいので火星を明るく写すことが出来ません。露出をこれ以上増やすと月の像が崩壊するので仕方ありません。

Re: 今年のコールドムーンと衝の火星 - 天文少年   2022/12/08(Thu) 21:53 No.3774
さっき投稿した時にエラーと出たのでしばらくしてもう一度送信したら同じのが二つになっていました?月と火星はシグマの170ー500の170側で撮影し今度は月単体をいっぱいの500で撮影しトリミングしたものです。
Re: 今年のコールドムーンと衝の火星 - エスプレッソ   2022/12/08(Thu) 23:09 No.3775
火星は撮影されないのでしょうか?
今年のコールドムーンと衝の火星 投稿者:天文少年 投稿日:2022/12/08(Thu) 21:11 No.3771

あまり話題性はありませんが12月の満月(コールドムーン)と衝の火星が並んだということで撮影しました。並んだと言っても少し離れていて先月の月食と天王星の時と違って今回は月と火星の光度差が大きいので火星を明るく写すことが出来ません。露出をこれ以上増やすと月の像が崩壊するので仕方ありません。

本日の皆既月食 投稿者:佐藤 投稿日:2022/11/08(Tue) 06:50 No.3728

失礼します。
本日出雲にいくのですが
皆既月食で天王星をみたく、

出雲近辺で
光害がすくなく
星空観測に適した場所はありますでしょうか??

Re: 本日の皆既月食 - 会計   2022/11/08(Tue) 08:24 No.3729
おはようございます。
松江は夕方から曇りの予報が出ていますね。出雲も微妙ですね。
もっと西の方が良いのでは。
天王星食の第一接触が8時27分ですので、皆既中に近づいてくる様子は双眼鏡で確認できると思うのですが。どうですかね。
Re: 本日の皆既月食 - 風来坊   2022/11/08(Tue) 12:56 No.3730
出雲で月食・星が見られる場所としては...
- 出雲科学館で月食観察会が開かれるようです(市内で明るいですが空が良ければ4等星くらいは見える)
- 斐伊川〜神戸川放水路の南岸にあるグリーンステップ展望広場(街灯りはありますが視界はよい)
- 神戸川東岸の旧神戸堰公園(街灯りあります)
- 大社町の奉納山公園(車で登れて視界良好, 街灯あり)
光害が少なく星野写真が撮れるくらいというと...
- 稗原の稗原ダム
- 佐多町から三瓶に向かうところにある志津見ダム(ちょっと遠いですが)
- 一畑薬師の駐車場
こんな感じとおもいます.
Re: 本日の皆既月食 - 星与太郎   2022/11/08(Tue) 15:47 No.3731
川跡の斐伊川河川敷公園、その周辺の土手の上

ゆめタウン出雲の東館駐車場の屋上
Re: 本日の皆既月食 - snafkin   2022/11/08(Tue) 18:34 No.3732
ショーが始まりましたね。

今のところ我が家からはよく見えています。
Re: 本日の皆既月食 - 天文少年   2022/11/08(Tue) 21:46 No.3734
用事があって望遠鏡の直焦点が使えませんでした。シグマの170ー500の500側でイオスX4で撮りました。ISO800で撮ったため露出時間が長くなり天王星らしいのが少し伸びています。大分リサイズしています。
Re: 本日の皆既月食 - 佐藤   2022/11/08(Tue) 22:05 No.3735
皆様、コメントありがとうございました!!

奉納山近辺でみました。

天王星が入る瞬間は雲で微妙でしたが
確認できました。

皆様ありがとうございましたm(_ _)m
Re: 本日の皆既月食 - 天文少年   2022/11/08(Tue) 22:16 No.3736
皆既が始まる前の18時53分です。
Re: 本日の皆既月食 - 会計   2022/11/08(Tue) 22:28 No.3737
自宅で撮影しました。望遠レンズをテレプラスで拡大したため、ピントがはっきりしませんが、天王星食の第一接触前をを撮影しました。
Re: 本日の皆既月食 - 天文少年   2022/11/08(Tue) 22:28 No.3738
皆既月食後です。21時02分。皆既中は20時23分です。
Re: 本日の皆既月食 - 会計   2022/11/08(Tue) 22:31 No.3739
天王星食の第一接触直前です。
Re: 本日の皆既月食 - 会計   2022/11/08(Tue) 22:35 No.3740
そのあとの撮像、トリミングしたものです。
Re: 本日の皆既月食 - 黒ひげ   2022/11/18(Fri) 00:41 No.3760
佐藤さんは松江の方ですか?
442年ぶりの皆既月食中の惑星食 投稿者:流星塵 投稿日:2022/11/09(Wed) 07:05 No.3741

自宅で家族と皆既月食&天王星食を楽しみました。

観望・撮影の機材は、双眼鏡セットと忍者です。


普通の皆既月食は、太陽→地球→月 が一直線に並びます。
今回の皆既月食は、太陽→地球→月→天王星(惑星) が一直線に並びました。

双眼鏡セットなど - 流星塵   2022/11/09(Wed) 07:24 No.3742
観望用の双眼鏡セットは、口径10cm双眼鏡・10cm屈折望遠鏡・5cm双眼鏡です。
正立像で、見え方の違いを楽しめます。

撮影用は口径32cm反射望遠鏡(忍者)で、カメラを接続して、1450mm直焦点で固定撮影をしました。

画像は処理中。

スマホで撮影 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 07:33 No.3743
10cm双眼鏡とスマホで、月食をコリメート撮影しました。
月と天王星 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 08:31 No.3744
10cm双眼鏡とスマホで撮影した月と天王星です。

手持ちコリメート撮影のため、天王星や恒星が流れて線になりました。

天王星の潜入 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 11:28 No.3745
天王星の潜入をNinja-320で直焦点撮影。
天王星の出現 - 流星塵   2022/11/09(Wed) 11:32 No.3746
天王星の出現をNinja-320で直焦点撮影。

雲が多い空の中、出現も撮影できました。

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - hiro   2022/11/09(Wed) 15:23 No.3747
宍道湖西岸の「なぎさ公園」近くの土手で、2号さんと一緒に観ました。

欠け始める前の17時19分、宍道湖対岸の松江市街から昇ってきた満月です。

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - hiro   2022/11/09(Wed) 15:39 No.3748
食の前半は気持ちよく晴れていて、皆既の神秘的な赤い月を楽しんでいましたが、19時半位になって雲が広がってきて、残念ながら天王星食は全く見えませんでした。

 19:26 SD103にて直焦点撮影 NikonZ7U ISO800 4秒

このあと雲にかくれてしまい、再び見え始めたのは皆既が終わって、明るくなり始めた20時40分過ぎでした。 

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 星与太郎   2022/11/09(Wed) 20:01 No.3749
久し振りの撮影で設定をあれこれと変え苦労して撮影

結局、薄雲がすこしかかった写真が今回はベストの一枚となりました

露出時間8秒 ズームレンズ300mm
PENTAXアストロトレーサー使用
パソコンで拡大トリミング

寝仏山 - 流星塵   2022/11/12(Sat) 00:10 No.3753
hiroさん、満月の下の寝仏山が、イイですね。

寝仏山、境港市では、キューピー山として有名です。
Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 2号   2022/11/13(Sun) 14:56 No.3754
遅ればせながら。
昨年の月食と同じく、宍道湖岸でhiroさんとご一緒になりました。
県東部からの作品を見ると、斐川町あたりだけ天王星食の時間帯が雲に覆われてしまった感じがしています。(T_T)

思ったものが撮れなかったので、無理矢理画像処理でターコイズフリンジらしきものを出してみました。
惜しむらくは、かなりピンボケでした。

Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 2号   2022/11/13(Sun) 15:05 No.3755
続けて、半影食が始まって間もない頃の風景です。
Re: 442年ぶりの皆既月食中の惑星食 - 2号   2022/11/13(Sun) 15:15 No.3756
C8で月を入れているとき、恐らく名古屋(小牧)からの到着機が侵入してきたのでお遊びで。
月食 投稿者:風来坊 投稿日:2022/11/09(Wed) 21:07 No.3750

月食観望しました. 子と合流して松江テクノアーク前の風の丘公園にて.
https://whoraibo.hatenablog.com/entry/2022/11/09/210329

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -